【限定割引あり】バーチャルオフィス「GMOオフィスサポート」の評判・口コミを見てみる|詳細はこちら >>

副業で結婚相談所を開業・運営・集客する時の注意点とは?低リスクで成功するためのポイント

本サイト・記事にはPRが含まれます
副業で結婚相談所を開業・運営・集客する時の注意点とは?低リスクで成功するためのポイント

近年続々と解禁されはじめている副業ですが、どのような副業をすれば稼げるのか、迷っている方も多いのではないでしょうか。

婚活ビジネスは、多額の開業資金や豊富な経験がない方にでもスタートしやすい副業として注目を集めています。

一方で、安易な気持ちで始めてしまうとなかなか収益が上がらず、赤字のまま撤退することも…。

今回は、結婚相談所を副業で開業するにあたっての注意点をご紹介します。

  • 成婚数・会員数が業界No.1のIBJがおすすめ
  • ゼロからでも始められる手厚いサポートが魅力

収支計画などのビジネスモデルを含めた完全版の記事も用意しているので、あわせてご覧ください。

目次
\ まずは無料でお試し!
AI自動文字起こしサービス【Notta】

リアルタイム文字起こしを体験してみよう >>

結婚相談所を副業で行う場合の注意点とは?

開業時の注意点

開業するにあたって、以下の点を検討する必要があります。

個人事業主か、法人化するか

個人事業主として働く場合には、税務署に開業届を提出するのみで開業することができます。

申請費用はかからないため、始めやすい形態と言えるでしょう。

法人化する場合には、商業登記が必要となり、株式会社では約24万ほどかかります。

一方で、大きなイベントを行ったりする際には、個人事業主よりも社会的信用を得やすいというメリットもあります。

それぞれ税金のかかり方や経費の落とし方にも違いが発生してくるため、自分に合う形態を選択しましょう。

本業で行うか、副業で行うか

本業で行う場合、副業より当然稼働が可能な時間は多くなります。

しかし、本業として結婚相談所に稼働時間を使ったとしても、上手くいく保証はありません。

まずは副業から始めて、本業の稼ぎを確保しつつ少しずつ収益を上げていきましょう。

生活防衛資金が溜まってから本業にする、目標金額をあらかじめ設定してそれを超えた段階で本業に切り替えるなど、リスクヘッジをしながら進めましょう。

個人で運営するか、連盟に加盟するか

個人で運営することで、連盟本部に対してお金を支払わなくて済みます。つまり、自分であげた収益をすべて自分のものとして獲得することが出来ます。

一方で、連盟に加盟することで結婚相談所を運営するにあたっての研修を受けられたり、他のオーナーと情報交換出来たり、開業が簡単に行えたりとメリットも大きいです。

初心者の方はまずは連盟に加盟して開業することがおすすめです。

 

「結婚相談所の連盟とは?」という方は、以下の記事もあわせてご覧ください。

 

結婚相談所連盟の中でも、最大規模のネットワークと手厚いサポートが魅力のIBJ。こちらについても、詳細な記事を準備しています。

運営時の注意点

開業後、良いサービスを提供し続けるために、運営として以下の点に気を付けてみましょう。

料金設定を明確に伝える

結婚相談所の運営で多いトラブルの1つ目が金銭トラブルです。

当初聞いていた金額よりも最終的に支払いがかなり多くなった、聞いていた料金に求めているサービスが含まれていなかった、退会時に料金を取られることは不当に感じる、等の認識齟齬があるとトラブルになります。

実際、独立行政法人国民生活センターによると、結婚相手紹介サービスに関して1年に1500件前後の相談が寄せられています。

事前に、どのようなサービス範囲に対していくらかかるのか、料金体系を明確にしましょう。

良い紹介を行うために、密なコミュニケーションを行う

結婚相談所の運営で多いトラブルの2つ目が紹介のトラブルです。

高い金額を支払っている中、なかなかお見合いが出来ないとなると当然不満が生じます。

お互い相性の良いと思われる人を探すためには、婚活カウンセラー自身が会員と密に連絡を取り、その人の好みや人となり・魅力をしっかりと把握することが重要です。

まめなコミュニケーションを行い信頼関係を構築することで、要望や困りごとも聞き出しやすくなり、より良い紹介に繋がります。

結婚相談所でよくあるクレームについて、結婚相談所を運営実績がある事業者の声を集めましたので、以下の記事もあわせてご覧ください。

集客時の注意点

開業した際に、まず苦戦するのが集客です。初期費用が高くないとはいえ、ここで集客できず軌道に乗れないと、赤字のまま撤退…なんてことにも繋がります。集客時は以下の点に注意してみましょう。

結婚相談所の「コンセプト」「ターゲット」を明確にする

今や結婚相談所の数は非常に多くなっています。

2023年度版最新IBJ会員データによると、IBJが運営する日本結婚相談所連盟の加盟店だけでも全国に3,400社以上に上ります。

そのような状況により、結婚相談所を探している人にとってはどこに入会すればよいのか、判断が難しくなっています。

開業する際に、どのようなコンセプトで、どのような人向けの結婚相談所なのか明確にし、それをアピールする形で集客するようにしましょう。他との差別化を伝えることで、ターゲットとなる会員を獲得しやすくなります。

IBJの場合は、集客方法も含めてゼロからでも始められるよう手厚い研修体制が敷かれています。無料説明会でも最新のサポート内容について解説してもらえるので、とりあえず聞いてみることをおすすめしています。

結婚相談所の開業ならIBJがおすすめです
  • 成婚数・会員数が業界No.1のIBJがおすすめ
  • ゼロからでも始められる手厚いサポートが魅力
「利益率の高い事業を選びたい」
「夫婦でビジネスを始めたい」
「在庫は抱えたくない」
 
そんな方には結婚相談所がおすすめです!
まずは、説明会に参加してみませんか?

婚活カウンセラー自身の人柄を伝える

入会後、会員と婚活カウンセラーはコミュニケーションを密に取ることになります。

ここで相性が悪いと、会員の魅力を上手く引き出せなかったり、相談に乗ることが難しくなり、結果婚活自体も難航してしまう可能性があります。

そうならないためにも、集客時には婚活カウンセラー自身の人柄が伝わるような表現で集客をすることが大切です。

ブログやSNSを活用する

口コミや友人の紹介で集客を行う人もいますが、集められる人数には限りがあります。

ブログやSNSを活用して集客することで、人脈や居住地域に関わらず集客を行うことが出来ます。

会員数が少なく利益があげられていないうちは、インスタグラムやtwitter上で無料で集客を行うのも良いでしょう。

ブログやSNSで発信を行う際には、上で述べた通り「コンセプト」「ターゲット」「婚活カウンセラーの人柄」が伝わるような投稿にすると効果的な集客が行えるのではないでしょうか。

ブログやWebサイト運営を行う際に不可欠なのはSEO対策です。当社でもSEO対策のご支援を承っていますが、ご自身で出来ることもたくさんありますので、まずは以下の記事を参考に対策を講じてみることをおすすめします。

\ SEO対策でお困りの事業者様必見 /

結婚相談所の成功事例

結婚相談所を開業するメリットとは?

さて、開業・運用・集客の注意点を見て「大変そうだな、やめておこうかな」と心配になった方もいるのではないでしょうか。

ここで、結婚相談所を開業するメリットを見てみましょう。注意点を乗り越えて開業・運営してみると、こんなメリットも見えてきます。

副業として行うことで、本業とは別の稼ぎを得られる

本業で収入を上げるには、昇格・昇給や残業が必要になります。また、その機会や額は限定的であったり自分ではコントロールの効かない範囲になります。

しかし副業を行うことで、上手くいけば本業の昇給よりも多い額を稼ぐことができます。

また、稼働量はある程度自分でコントロールできるため、必要に応じてさらに収入を増やしていったり、逆に稼働時間をセーブしたりすることができます。

人に必要とされている実感を得られる

結婚相談所では、結婚という一つの大きなライフイベントに関わることが出来ます。

会員と共に悩み、相談に乗りながら、最終的に成婚に結び付くことは大きなやりがいに繋がります。

とある企業の一会社員として働いていると、個人として誰かに必要とされている実感はなかなか感じにくい部分もありますが、結婚相談所で会員を直接後押しする立場になることで、その実感を得ることが出来ます。

自分自身の人生経験を活かすことが出来る

未経験業界にチャレンジすることは何歳からでも可能ではありますが、やはり転職市場を見てみると年代が上がるほど難しくなっていきます。

一方結婚相談所の開業については、年代が上がることがデメリットではありません。むしろメリットにもなり得ます。40代、50代になって培ってきた人生経験や結婚経験が、会員への良いアドバイスに繋がるのです。また、相談相手としての信頼も得やすくなります。

新しいことに挑戦してみたいが本業以外の経験がない、という場合でも、自分自身の経験を活かせるというのが結婚相談所を仕事として行う良さともいえます。

どれくらい稼げるのか?

それでは、実際どれくらい稼げるのでしょうか?

IBJが公開している「結婚相談所の収益・売上構造」によると、以下のような成果になっています。

本業との兼ね合いや、1人に対してどれだけ手厚くフォローするのかに応じても変動しますが、参考にしてみてください。

①週5日本業として働く場合:月間売上135万円
(スタッフ1名、会員50名、入会3名/月、成婚1.5名/月)

②週2日副業として働く場合:月間売上50万円
(スタッフ1名、会員20名、入会1名/月、成婚0.5名/月)

実際、子育てをしながら1日1~3時間の稼働で会員60名に対して運営を行い、開業3年目で年収1,500万円以上を実現している先輩開業者もいます。

1年目の会員14名、年収300万円から年収が約5倍にまで成長しています。コツコツと継続することで、口コミや紹介による会員も増え、収益を増大させていくことができます。

また別の例では、本業で管理職を務めながら、本業後2~3時間の稼働で年収1,000万円以上を実現している方もいます。

管理職と言えば、企業ごとに差はあれど激務で、なかなか時間を取れないイメージもありますが、それでも日々時間を捻出してこのような実績をあげることが可能です。

結婚相談所の運営に向いている人はどんな人?

向いている人の特徴3つ

結婚相談所の運営に向いている人の特徴3つを紹介します。

1.人の面倒を見ることが好きな人

結婚相談所の運営では、紹介のみならず、デートのセッティングや服装髪型のアドバイス等さまざまなことに関与します。

そのため、人に興味があり、面倒見のいい人が向いているでしょう。

2.まめなコミュニケーションが取れる人

前述の通り、会員とまめにコミュニケーションを取ることで信頼関係に繋がり、相談や要望を聞き出しやすくなります。

また、デート前や電話前など、したい時にすぐに相談できる環境があることで、交際が上手くいく確率も上がります。

刻一刻と変化する状況に対応できるよう、まめなコミュニケーションが求められます。

3.根気よく続けられる人

ここで言う根気は、二つの面で必要となります。

一つ目は、集客面での根気です。

開業のハードルが低いとはいえ、すぐに集客が上手くいくとは限りません。コツコツとSNSを更新し続けたり、改善点を考え続けたり、低い収益でも運営を続けたりと、根気よく継続することが必要です。

二つ目は、運営面での根気です。

会員との信頼関係がなかなか構築できなかったり、交際が思ったように発展しなかったり、なかなか上手くいかない状況でも、心折れずに献身的にサポートしていく必要があります。

二つの根気を乗り越えれば、少しずつでも成婚に結び付き、結果として収益化することができるでしょう。

まとめ

今回は、結婚相談所の開業・運営・集客時の注意点について説明しました。

運営・集客を行う際には、会員のことを第一に考え、お互いにとってより良い入会となるような宣伝と説明が必要になります。

成功事例のように収益をあげたいと思った方や、自分は「向いている人」の特徴に当てはまっていると感じた方は、注意点を参考にしつつ、開業を視野に入れてみてはいかがでしょうか。

開業検討時は、連盟に加入するかどうかにかかわらず、無料説明会に参加してみると良いです。なぜなら、結婚相談所開業における最適な進め方や必要なポイント、費用感などを初心者にも分かりやすく解説してくれるからです。

大まかな内容が分かっていれば「自分一人でもできるかも」という手ごたえをつかみやすくなります。IBJなどは無料で参加できるセミナーや説明会をよく開催しているので、チェックしてみましょう。

結婚相談所の開業ならIBJがおすすめです
  • 成婚数・会員数が業界No.1のIBJがおすすめ
  • ゼロからでも始められる手厚いサポートが魅力
「利益率の高い事業を選びたい」
「夫婦でビジネスを始めたい」
「在庫は抱えたくない」
 
そんな方には結婚相談所がおすすめです!
まずは、説明会に参加してみませんか?
当サイトは第三者配信の広告サービス(Googleアドセンス、A8.net、もしもアフィリエイト、Linksahre、バリューコマース、afb、レントラックス、Amazonアソシエイト、楽天アフィリエイト)を利用し、紹介料などの収益を得ています。得られた収益は、読者の皆さまにより有益な情報提供を行うための取材費用に充てられます。
記事をシェアする
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

よろずちゃんのアバター よろずちゃん 独立開業ヨロズ管理人

独立開業に関する自身の経験をもとに、個人事業主やスタートアップ企業の事業者がビジネスをコストパフォーマンス高く推進するための情報を発信しています。特にバーチャルオフィスについては、網羅的に情報を掲載。マーケターとしての知見を活かし、集客・マーケティングにお困りの事業者様のサポートも実施中です!

目次